歌詞がある曲とか歌詞が無い曲とか

f:id:fujisaquinho:20210501053823j:image

20代前半の頃までは歌詞のない音楽がまったく聴けなかった。

それが、当時相当入れ込んでいたアメリカの兄弟バンドのインタビュー記事で、彼らがジョン・コルトレーンを聴き、スライ&ザ・ファミリー・ストーンを聴き、音楽を「深く学んでいる」ことを知り、音楽は楽しむだけでなく学ぶものでもあるのかと衝撃を受け、すぐさまレンタルCDショップでコルトレーンを聴き、大好きになる。ブルーズやファンクにも触手を伸ばした。まだまだ英米西欧の音楽に偏ってはいるものの、私の中で、音楽ジャンルの境界が溶けた一大事件だった。

ここからジャズを聴き始め、徐々に歌詞の無い音楽も等しく聴けるようになっていった。音楽の向こうにその人間自体を聴くようになったのも、この頃の聴取経験の変化が元になっていると思う。

歌詞があろうが無かろうが、私がそれを好きだと思えればそれで良い。今日のイマソトノオトヲ「非対称がうれしい」も歌詞が無い。今日の演奏を、風呂に入って思い返している時に、今日の投稿の前半部分に書いたことを思い出した次第。

タイトルの「非対称がうれしい」には、いびつなものっていいよね、不細工なゴツゴツでこぼこしたものっていいよね、という思いを込めました。

https://youtu.be/x61HrU1cQvE

 

 

◉お知らせ

アルバム『音楽と非音楽のあいだ=日常』をデジタルリリースしました。

11曲収録、37分。全曲無料で聴いていただけます。ご自身の音楽環境によってプラットフォームを自由に選んでいただけますが、YouTubeが聴き勝手が良いようです。

もしよろしければお耳をお貸しください。

https://linkco.re/YZB33Asz