【いつの時代も若者が正しい】

f:id:fujisaquinho:20201217075615j:image

いつだって若者の感性が、表現が、音楽が、その時代にジャストだ。

人間は現実の時間と空間から逸脱(脱出)しては生きられない。好むと好まざるとに関わらず、時代の空気を吸って生きることしかできない。仙人でない限り。

ならば私は死ぬまで、その時どきに生まれる若い人たちの音楽を好んで聴いていたい。好きになれなかったとしても、まず傾聴したい。その姿勢を、年寄りの日和見とも迎合とも思わない。


よく聴きもしないで「最近の若いもんのつくる音楽は分からん」などとは言いたくない。

「閉ざされた耳を固持する」ことは、あらゆる機会の損失に他ならない。

だから、開かれた耳を持つ。

未知との遭遇。未知なるものへ、自分の感覚と身体を投げ入れる。いつでもその準備をしておく。


さあ私は未来のその時どきに、ジャストな音楽に出会い続けていけるのかな?

今からどきどき、同時に、そわそわする。


#開かれた耳を持つ

#わたしが私として生きるためのエッセイ

#息をするように音楽をする

#日常は日常のままで別次元

#fujisakihirokazu